多聞櫓が残っているとステキですな〜
再建でも多聞櫓イイです(゜▽゜)

下から見上げてみます・・美しいですね

大濠公園にやってきました
これが外堀ですよ
水が結構澄んでました

当時の城郭図を発見
かなりの規模だったのがわかります

旧母里太兵衛邸長屋門です
黒田節で有名な母里太兵衛の館門ですな

潮見櫓です
玄界灘や博多湾を見張る役目だったそうです
福岡城には当時47の櫓があったそうです
すごい数ですね

とにかく広いです
時間も限られていたので北面の堀や石垣などは見られませんでした;;
有名大名の居城は凄いですね〜