井戸跡発見ヽ(´ー`)ノだが、埋まってるようだ・・・・

その隣に祠・・・3つあるらしいですが、2つしか発見できず( ̄ー ̄;

山城って眺めがいいのが良いですね

駐車場所に戻って資料館へ行ってみます

まるで城のようですね
中には鎧が2つ展示されてました
他は福山市北部に多くある古墳関係の資料とかが多かったかな

さあ、ダウンヒルですよ

福山市内の寺に移築された門も見に行きました。
明王院にも移築された建物が現存するそうです。

郭はなんとなく確認できましたが、石垣もほとんど無い状態でしたね〜
櫓や石垣を福山城へ運んだって凄い工事だったのでしょう・・・・
散策道中の道がきれいに管理されてた(草が刈ってある)のが印象的でした