何やら池が見えてきました

う〜ん、立派な石垣ですねぇ

ここは静かでした

ギリギリ井戸?
変わった名前ですね
頭の頂部、つむじ・ぎりぎりに似た形であったので、この名が付いたそうな^^;

先ほど見えていた池
その名のとおり馬を洗ったのだそうです

この日は松江城名物、堀川巡りも繁盛していました

現存天守閣といい、付近の武家屋敷といい、うらやましくなるほど城下町風情の漂う良い場所でした^^
結局、例の上級武士館跡(だっけ?)はどうなったのかな・・・・


戻る
一覧へ