それが鐘の段

開けた場所が見えてきました

トイレが迎えてくれます(笑)

なかなか広い曲輪です

奥に看板がありますね

説明からすると新高山城が整備される前からあったのかな?


ここは遺構も多く存在し見所十分の城跡でした
駐車場があると聞いていたのですが、何処にあったのかな〜?
そして下山途中には甲冑を着込んだ中高生くらいの人とすれ違いました
「こんにちは〜♪」と元気よく登って行きましたが、あれは一体何だったのでしょう!?


戻る
一覧へ