矢掛町の説明看板
こちらのが詳細ですね(説明はここのを採用させてもらっています)

ここが本丸、一の丸

周囲には高く土塁が築かれています

石垣のようなものも見られます

無いとおもったらこんな場所にあったか
そういや、二の丸の看板を見なかったな・・・

お約束の井戸跡
埋まってますね〜

登城ルートはきれいに整備されていて歩き易かったです
六の丸以降の曲輪等の遺構は見ごたえ十分な山城跡でした^^